ドーナツを穴だけ残して食べる方法
先日、勉強させていただきました東京大学大学院の先生が面白いよ、とすすめてくださったのでさっそく買ってみました。
あなたならドーナツを穴だけ残して食べるにはどうします?
前歯でめっちゃギリギリまで食べます?(笑)
この本はドーナツを穴だけ残して食べる方法を大阪大学の先生方がご自分の専門知識を駆使して考えてみる、という真面目なんだか、ふざけてるのかよく分からない本です。
例えば工学部の先生ならレーザーで穴だけ残すとか分かりますが、人類学者はそもそも穴とは何かと穴の定義から理論展開し、美学派はドーナツは家である、とか訳わからないこと言い出すし、法学者は法律からドーナツの穴について考え、歴史学者は穴の起源に迫り実際に慣れない手つきでドーナツを揚げたりします。
まあ、真面目に書いてる論文が立派すぎて半分くらいしか理解出来ませんが、バカバカしくてめっちゃ面白いです。
受付に置いてあるので、ぜひ読んでみてください(╹◡╹)