先日も急に歩けなくなって初老の方が来院されました。
捻挫して一ヶ月経つのによくなるどころかどんどん悪くなる。
病院では異常が無いからリハビリを勧められるがご本人としては納得出来ないと相談に来られました。
大した理由がないのに歩けなくなってしまったというご相談はよく受けます。
別になにもしていない。
捻挫しただけ。
骨折は治っているのに…
そんな疑問を抱えた時に骨に異常はありません、という対応は悲しいですね。
ましてや年齢のせいですね。なんて言われたらどうでしょう。
本当に異常はないのでしょうか?
本当に年齢のせいだけでしょうか?
身体はバランスで動くもの
身体とは一部でなくシステムで動いているという考えがあります。
この場合、足首の損傷だけではなく身体全体のバランスの損傷だったわけです。
足首の局所の損傷を診ながら全体のバランス異常の調整を行うのが大切です。
前述の患者さんはわかりやすいバランス異常があり二週間ほどで三千歩の散歩が出来るようになりました。
希望がみえます。
この先が楽しみですね。