10分で出来るカンタンたんぱく質料理を紹介します。
身体を作るにはたんぱく質が必要です。
だいたい体重1キロ当たり1.2gを目標にします。
たんぱく質を増やすため、冷蔵庫にはゆで卵、かまぼこ、ちくわ、ツナ、豆腐、厚揚げ、チーズ、などの中から何点か常備しておいてください。
料理の中に上記の食材を追加します。
例えば、炒めものに厚揚げやちくわ、ゆで卵を追加してみます。
煮物や麺類にかまぼこや厚揚げ
サラダにゆで卵やチーズ という具合にいつもの食事にたし算をしていきます。
これだけでいいんです。
私がよくやるのは蒸したキャベツやブロッコリーにツナ缶、かまぼこ、ゆで卵を混ぜます。
味付けはマヨネーズまたはカレー粉で。
これだけで充分一品になりますし、ツナ缶15g、かまぼこ15g、ゆで卵6.5g、計36.5gのたんぱく質料理の出来上がりです。
厚揚げを焼くとか、かまぼこにマヨネーズなども子供は喜びますね。
このように手間を掛けずに作れるものを考えてみましょう。
いいアイデアがあれば是非教えてくださいね。