残念な私の朝ごはんの紹介です。
白ごはんと昨日の残りものの煮物。少量の白菜、練り物、にんじん、ごぼう。 ごはんが余りそうなので昆布の佃煮を少し。 子どもが買ってきたチーズケーキを一口。
これでは空腹を満たしただけ。タンパク質も炭水化物も量として微妙です。 1日の活動に必要な炭水化物(糖質)をしっかり摂る。タンパク質もある程度は考える。 どちらも出来ていないですね。
私はだいたい考えないで食べるとこんな感じになってしまいます。
卵料理や魚料理を一品加える。
煮物を余分に作っておいてタンパク質と炭水化物のバランスを考えて取る。
ゆで卵があったらよかったかな? 牛乳や豆腐でもよかったかな?
ちょっとした工夫でいいバランスになったり、ならなかったりしますね。
今回は食べてから気づいたので画像はありません。
明日から私も気をつけないと^_^;