昨日は診察後に 日本ファシリテーション協会関西の勉強会に出席しました。
今回はSWOT分析という技法の実習です。
SWOT分析とは、組織やプロジェクトの様々な事柄を強み、弱点、追い風、逆風などに分類し、さらにそれらを掛け合わせ戦略を分析するやり方です。
分かったように書いてますがただ書いているだけです、念のため。
なかなか楽しい時間でした。
運営スタッフがワークを練り上げてくれたおかげでSWOT分析について少しだけですが理解できました。
運営スタッフには本当に感謝します。 分類の過程で自分たちへの理解が深まり、分析の過程で思ってもみない行動する筋道が共有できました。
これを現場の問題解決で使いこなすと面白いものになりそうですね。
もう少し深める機会を見つけたいと思いました。