【WRAP活動】【学びあい】
神戸市でWRAP新米ファシリテーターの会を開催しました。
WRAPを考える上で大切な5つのキーコンセプトについてみんなでワイワイ話をしました。
5つのキーコンセプトとは、希望、責任、学ぶこと、権利擁護、サポートからなります。
参加者1人1人が知識がなくても、いろいろな経験や情報を持ち寄って深い対話ができたと思います。
3回シリーズの2回目ということもあって、やり方の分からない参加者を参加者同士でフォローしあえたり運営側としてありがたい環境が整ってきました。
長く続く集まりになってほしいなぁ。
今回は、親和図法というファシリテーション・スキルを使っています。 情報を集めてみんなで共有するのに有効な方法です。
次回は三回シリーズの最後です。
5月12日に予定しております。