たくみ整骨院には脚が速くなる技術があります。
フォームを整えるのです。
簡単そうで難しい技術なんです。
もっと速く走れ、早く腕を動かせという指導はどこでも受けますがなかなか向上しないものです。
それはなぜそうしないといけないか、どうすればそうなれるか、という教える側と教えられる側の対話が上手くいっていないからです。
難しく言うと指導者と選手の情報が共有されていない状態です。
そこを易しく小学校レベルまで噛み砕くと理解が進み、理解が進むとやる気につながり身体で表現出来るようになります。
指導とは運動技術だけでなく言語化する技術が大切ですね。
今回は我が娘でしたが、5回の試走で改善されました。
最初は7秒以上かかっていた坂道ダッシュが指導後、6.6秒に。
もう一つのアドバイスの後は 5.7秒までアップしました。
一番驚いたのは娘です。
理想のフォームにはまだ遠いので、更なるタイムアップは可能です。
やる気も出てきました。
たまには父親の言うことも聞いてみるべきです(笑)
下は私です。
デブの割に頑張ってます
フォーム通りにいけています。
4.2秒でした。